2021年1月に買って良かったもの12個

2021年1月の間に買った中で、良かったなと思ったものを振り返ってまとめていきます。


1月は「年が明けた事だし毎日コツコツ書いてみるか〜」と新年から1日1記事更新していますが、自作PCを14年ぶりに組むことにしたり、iPhone 12シリーズ用の色々な新しいMagSafeアクセサリを試したりと、何かと新しい事に踏み込んでいった一ヶ月だったように思います。そんな中で、2月後半になって少し時間は経っているものの、買ってよかったものを改めて振り返ってみようかなと思いました。

1. Fractal Design Era ITX

一目惚れして14年ぶりに自作PCを組むきっかけになった、PCケースのFractal Design Era ITX。金属のスタイリッシュな筐体に木の天板を付けた独特なPCケースで、ひと目見てこれで久しぶりに自作PCを組もうと思って購入しました。一緒に合わせて購入したCPU・マザーボード・グラフィックボードなどはオトナの自作PC計画の記事にて掲載しています。

見た目がとてもユニークで愛着が持てるのは勿論のこと、コンパクトな筐体の限られたスペースをMini-ITXのマザーボードでしっかりと活用でき、良く考えられているなと感心させられるケースでした。排熱が弱点ではありますが、簡易水冷を導入して比較的落ち着いたのと、それでも厳しい場合はマグネット着脱式の木の天板を外せば冷却効率が一時的に上げられるので運用でカバーもできそうです。

2. Bobino BAG HOOK

以前紹介したBobino(ボビーノ)のバッグフック。Clipaと悩んだ結果、耐荷重も大きくカメラやPCを持ち運ぶバッグでも安心して使えるこちらを購入。開口部を自分で開け閉めしないでも机に押し付けるだけでワンタッチで使えるのも楽で、中々良い買い物をしたなと思っています。

3. iPhone SEでもMagSafeマグネットが使えるケース

先日レビューしたVECIのMagSafeマグネット内蔵のiPhone SEケース。メイン以外のiPhoneはおうちiPhoneとしてWiFi運用していますが、iPhone 12シリーズ導入にあたってMagSafe充電器を各所に導入した結果半年型落ちのSEだけマウントできないという問題が発生。今回このケースを導入した事によって、15WのMagSafe充電速度には及ばないもののiPhone 12シリーズと同様にマグネットマウントしながら充電できるようになって便利になりました。数あるMagSafeアクセサリをiPhone SE/iPhone 11系でも使いたいという方には面白いケースです。

4. KeallceのMagSafe対応PUレザーケース

なかなかMagSafe対応かつ見た目もスタイリッシュで気に入るケースが出てこないなぁと思っていつものようにAmazonで検索して宝探しをしていたところ、見つけて購入して気に入ったのがこのKeallceのPUレザーケース。先日のレビューにも書いたとおり、ゴールドのiPhone 12 Pro Maxとの相性が抜群な上にMagSafeにも対応と、実用性とスタイリングの両方において大変満足しています。

5. ESR HaloLock

iPhone 12シリーズのMagSafeが一番便利に使えたアクセサリ。レビューで紹介したとおり、MagSafe機構を使ってiPhone 12シリーズをマグネットの磁力でそのまま車載マウントできる上、ワイヤレス充電も同時に可能。今までに使ってきた全ての車載ホルダーの中で一番便利に感じました。レビューしたのはエアコンの吹出口用ですが、ダッシュボード用の吸盤モデルも発売されているようです。

6. Anker PowerLine Play 180

AnkerのU字型のUSB type Cケーブル。ESR HaloLockの下からUSBケーブルが垂れているのが大変気になっていたのですが、これを使えば目立たない形で配線でき、ケーブルが一切ぶら下がっていない状態にできます。MagSafeに限らず、USB type C接続のワイヤレス充電機能付きのスマホ車載ホルダーであれば見た目を非常にすっきりさせられるので便利。

本来スマートフォンの充電ケーブルを裏に回してゲームをプレイしながらでもケーブルが邪魔にならないよう配線できるようなケーブルですが、車載充電器の配線を綺麗にするという用途でも優秀でした。


7. USB充電式カイロ

今まではなんとなく従来型のカイロを使い続けていましたが、見た目がミニマルで良さそうなUSB充電式のカイロを購入したらとても快適でした。だいぶ前からこの手の製品はあったのでもっと早く買えば良かったなと思います。いざという時はモバイルバッテリーにもなるのも嬉しいところ。

8. NATIVE UNION STOW Organizer

新年に心機一転、新調したガジェットポーチ。Apple直販でも取り扱いのあるNative Unionの製品で、ユニークな色が魅力的。止水ジップを採用するなど、電子機器を入れるポーチとしての性能も考えられたアイテムです。今まではこういった小物入れは間に合わせで調達したものを何となく使っていましたが、新年早々気に入ったものに出会えて良かったです。

9. HAKUBA 液晶画面コーティング剤

車のカーナビのタッチパネルを指で操作していると次第に汚れていくのが気になり、HAKUBAの液晶画面コーティング剤を購入。実際使ってみると滑りがよくなる他、指紋がとても付着しにくくなりました。カーナビのタッチパネルであればスマートフォンのようにしょっちゅう触り続ける物でもないので、車内に常備しておいて気になった時にマイクロファイバークロスで拭くついでに施行する運用でストレスフリーに使えています。

10. BelkinのBOOST↑CHARGE PRO 3-in-1充電器

レビューにも書いたBOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe。iPhone 12シリーズ+Apple Watch+AirPodsというApple製品3点セットを一気に充電できるというもので、見た目も機能性も良し。税込み16,159円というちょっと高すぎる価格を除けばかなり良い製品です。

11. Logicool MX Anywhere 3

ずっとMacでトラックパッド派だったので、Windows自作デスク用の周辺機器を集めた際に購入した10年ぶりほどの高性能マウス。適度なボタン数とすっきりしたデザインで気に入っています。

12. Microsoft Designer Compact Keyboard

マウスと同様、自作PC用に買ったキーボード。Microsoftが発売したばかりの最新モデルで、Spaceキーの左右でIMEが切り替えられたり絵文字パレットが出せたりと中々斬新なキーボードでありながら配列に嫌な癖も無くコンパクト・スタイリッシュ・実用的で気に入っているキーボード。見た目だけで言えばAppleのMagic Keyboardより好みかもしれません。

色々と新鮮な買い物をした1月

しばらく離れていた自作PCに再チャレンジしたり、徐々に増えてきたMagSafe関連のアクセサリを色々と試したり、新年らしい新鮮な買い物が多かった1月。2021年も中々面白いガジェットに巡り会えて良いスタートが切れたと思います。今年は節約したいなと心の片隅で思っていますが、このペースだとなんだかんだ色々と買ってしまいそうです。

次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のデスク環境作り、愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブ、車旅を動画・写真に残す事。