Sony EricssonのXperiaシリーズにプリインストールされておりフリック入力が可能なPoboxですが、
プリインストール端末以外でも利用できるPOBox 4.3 480×800移植版が公開されています。
NTTドコモより発売されているGALAXY S SC-02B及びGALAXY Tab SC-01Cの、Android 2.3へのOSバージョンアップを含むアップデートが6月7日10時より配信開始されることが発表されました。
国際版(GT-I9000)にはAndroid 2.3.3ベースのファームウェアが提供されているのでSC-02B、SC-01Cに提供されるものも2.3.3ベースだと予想されます。
GALAXY Sにプリインストールされている”音楽プレイヤー“は非常に使い勝手が良くかなり機能的ですが、なぜかAndroid標準の音楽プレイヤーに見られるウィジェット機能がありません。
この要因だけで別の音楽再生アプリを使っている人も少なくはないと思います。
そこで今回はGALAXY Sの標準音楽プレイヤーにウィジェット機能を追加する”Samsung Galaxy S music widget“というアプリを紹介します。
2/22に配信開始されたSC-02B向けのファームウェアアップデートを行った後では定番のroot化アプリ”z4root”では取れなくなっていたので”SuperOneClick“というツールを紹介します。
2月22日よりGALAXY S SC-02Bのソフトウェアアップデートの配信が開始されました。
Androidバージョンは2.2から2.2.1になっています。
アップデートはSamsung Kiesより行います。
GALAXY Sの後継機「GALAXY S II」、
及びGALAXY Tabの新ラインナップ「GALAXY Tab 10.1」が、
カンファレンスにての発表に先駆けて、デモ機の披露がされたようです。
GALAXY SやNexus Sには通知用のLEDランプがありません。
そのため未読メールや着信等は通知音に気付かなかったらそれっきり、スリープモードを解除するまで気付きません。
それの対策として「NoLED」というアプリを紹介します。