楽天グループ、「楽天モバイル」としてMVNO参入。ASUSのZenFone 5を採用

公開:2014.10.29 / 最終更新日:2014.10.29

楽天グループはドコモ回線を利用した「楽天モバイル」としてMVNO事業に参入する事を発表しました。


rakuten-zenfone

楽天モバイルはSIMのみのサービスと端末抱き合わせのサービス両方をサービスインする予定で、端末にはASUSのSIMロックフリースマートフォン「ZenFone 5」を採用。端末価格は26,400円で、同グループ会社のサービスである「楽天でんわ」や「Viber」をプリインストール。

rakuten-plan
料金プランは150kbps制限で最も安いベーシック、高速通信が可能な2.1GBパック、4GBパック、7GBパックの4つのプランを用意。短期間の大容量通信に関しても規制があり、2.1GBパックは360MB/3日、4GBパックは400MB/3日、7GBパックは1.2GB/3日というペナルティが課せられています。

また、サービス開始記念キャンペーンも実施。楽天モバイルと楽天でんわを契約すると楽天スーパーポイント1,000ポイント、ASUS ZenPhone 5をを一括購入すると1,500ポイントプレゼントされます。なお、既に楽天でんわを契約しているユーザーは楽天モバイルを契約するだけでキャンペーンが適用されます。

楽天グループ、携帯電話サービスに本格参入 「楽天モバイル」を提供開始

申し込みは以下のサイトから。

楽天モバイル

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。