FREETEL REIハンズオン動画&フォトレビュー

公開:2016.5.18 / 最終更新日:2021.05.25

フリーテルプラスワン・マーケティング株式会社のイベントにて、フリーテルの新機種「REI」を早速触ってみました。


freetel rei 1

こちらがREI。

freetel rei 2

下部は中央にmicroUSB端子。

freetel rei 3

右側面はボリューム・電源キー。

freetel rei 4

上部にはイヤホンジャック。

freetel rei 5

左側はピン式のSIMスロットを搭載。

freetel rei 6

前面の物理ボタンはホーム・バック・マルチタスクの役割を兼ねています。

freetel rei 7

背面はFREETELロゴ以外すっきりしています。

ハンズオン動画

実機を触ってみたところ。前面の物理キーはタッチでバック、押し込むとホーム、二度押しでマルチタスクを1つのボタンで操作できます。また、下部からスワイプする事でiOSのような操作パネルを出す事も可能です。


実際触ってみたところ完成度が高く、ソフトウェア面のカスタマイズも上部まで指を伸ばさず手元で操作が完結する工夫があって感心する一台でした。

価格も2万9900円とリーズナブルで、5月20日に予約受付開始、5月27日にシルバーを発売予定。他色は6月以降順次発売となっております。詳細は以下の公式サイトから。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。