ドコモの他人のSPモードメールを受信してしまう障害はアプリックス社の設計ミス

公開:2011.12.22 / 最終更新日:2011.12.22


先日他人のSPモードメールを受信してしまう障害がドコモで発生しましたが、
これはアプリックス社による設計ミスであるという指摘が上がりました。

SPモードメールはドコモスマートフォンで、
従来のiモード端末のように@docomo.ne.jpアドレスのメールを送受信するアプリで、
アプリックス社が提供しています

今回は端末のIPアドレスによりメールを振り分けており、
一部サーバーに障害があったため、
紐付けが不適合になったという経緯があり、
他人のSPモードメールを受信してしまう現象が生じました。

ドコモのspモード障害、なぜ「メールアドレスの置き換え」が起きたのか:日本経済新聞

今回の現象に関して以下のエントリが詳しく解説しています。

SPモードメール障害は設計ミス – とある技術屋の戯言

以前から不具合やアプリ容量、UIの使いにくさなど様々な不満が上がっており、
Android マーケットでの評価も低くかったSPモードメールアプリでしたが、
今回の障害を受けてNTTドコモが見直しを行う事に期待したい所です。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。