AndroidのモバイルSuicaからiPhone 7のApple Payに機種変更。VISAのビューカードからもチャージ可能

本日サービスインした国内向けApple PayのSuicaアプリにて、早速AndroidのモバイルSuicaから機種変更を行ってみました。


android-to-apple-pay-1

AndroidのモバイルSuicaからiPhoneのApple Payに機種変更する際は、AndroidからAndroidに移行する際と同じくモバイルSuicaアプリから「機種変更」を開き、手続きを行います。AndroidからiPhoneへの移行手続きはJR東日本が公式に動画で解説しています。

早速引き継いでみたところ、モバイルSuicaのIDとパスワードを入力するだけでスムーズに移行が完了。VISAのビックカメラSuicaカードでオートチャージが設定してありましたが、その設定も問題なくiPhone側に引き継がれています。ビックカメラSuicaカード自体はiPhoneのWalletアプリに追加するとQUICKPayのみに利用可能でしたが、記名式Suica(My Suica)をiPhoneのSuicaアプリにて設定する事でSuicaのオートチャージカードに設定でき、結果としてQUICKPayだけでなくSuicaとしても使えるようになるようです。

AndroidからiPhoneへの移行は不可逆で、一度AndroidのモバイルSuicaからApple Payに移行すると元に戻す事は出来ない仕様となっているため迷いましたが、iPhoneのSuicaアプリで無記名Suicaを発行するにはApple Payのオンライン決済に対応したクレジットカードが必要(VISAは不可)、記名式Suicaを発行するにはモバイルSuica会員になる必要があるため同じメールアドレスでは重複登録できないなどの理由があったため、AndroidのモバイルSuicaにしかないEX-ICの新幹線予約システムを失うのは惜しいものの、思い切ってiPhoneにSuicaを移してみた格好です。

実際VISAのビューカードがそのままiPhoneのApple PayのSuicaのオートチャージ・手動チャージに使える事が分かったのが今回の収穫。無事使えるようでなによりです。なお、Apple Payに対応したクレジットカードが登録してある場合はApple PayからSuicaに手動チャージする事も勿論可能となっています。

次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のサイト作りと愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブとカフェ開拓。2022年1月1日からガジェットVtuberとしてYouTubeも始めました!