Apple Payサービス開始。VISAのdカードはiD用、ビューカードはQUICPay用として登録可能な事を確認。

公開:2016.10.25 / 最終更新日:2016.10.25

iOS 10.1にて国内で利用可能になったApple Payが国内にてサービス開始されました。


apple-pay-view-suica
本日早朝のiOS 10.1配信開始直後は利用できなかったApple Payが、ようやくアプリ上に表示されるようになりました。

iPhoneにプリインストールされているWalletアプリからはクレジットカードあるいはSuicaカードの取り込みが可能。手持ちのカードで試してみたところ、dカードはiD決済用のクレジットカード、ビックカメラSuicaカードはQUICPay決済用のクレジットカードカードとして登録できたものの、ビックカメラSuicaカードはSuicaとして取り込む事はできませんでした。

詳細な仕様が不透明なままサービスインした国内向けApple Payですが、まだ不明な点は多いところ。今後も詳細が分かり次第追っていきたいところです。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。