今期最小コンパクトサイズ AQUOS PHONE si SH-07Eレビュー

公開:2013.5.15 / 最終更新日:2021.05.24

本日発表された小型Android端末AQUOS PHONE si SH-07Eのレビューです。


IMG_0082

AQUOS PHONE siは今期最小サイズの4.3インチディスプレイを搭載した小型端末。解像度は1280×720。CPUはクアッドコア1.7GHzのSnapdragonを搭載し、バッテリーは2100mAh、RAMは2GB、1310万画素のカメラ、NFC、防水・防塵・ワンセグ・おサイフ・赤外線・NOTTVのガラケー機能を搭載。OSはAndroid 4.2で、カラバリはOrange・White・Navyの3色展開です。

IMG_0078IMG_0079IMG_0081
ボリュームキーが右側で、スリープは上部になっていますが、サイズがコンパクトなため、スリープボタンまで十分指が届きます。

IMG_0077

iPhone 5とのサイズ比較。ディスプレイは4.3インチですが、丸みを帯びていてiPhone 5より手に収まるコンパクトさがあります。

かなりコンパクトさにインパクトがあり、持ちやすい機種でした。小型Androidが欲しい方は、今期はこの機種がベストな選択肢なのではないでしょうか。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。