MacBookの左右にiPad等のタブレットをマウントできる「SideCar」レビュー

公開:2015.4.3 / 最終更新日:2021.05.24

MacBookのベゼルに取り付ける事によってiPadを左右にマウントできるアクセサリ「SideCar」を購入したので紹介します。


sidecar 1

SideCarはクラウドファンディングのKickstarterから生まれた製品で、iPadをはじめとするタブレットやスマートフォンをMacBookなどのノートパソコンのベゼルに装着する事によって出先でも手軽にマルチモニタを実現する事ができます。中々レアな製品ですが国内では秋葉館が取り扱っており購入する事ができました。

sidecar 2

本体はパッケージとケースを兼ねている布の袋に入っています。

sidecar 3

袋の中身はこれだけ。

sidecar 4

プロトタイプ時点では無かった手回しの調整ネジが付いているので、様々な厚さの端末に対応できます。

sidecar 5

反対側には生産しているVenos社のロゴ。

sidecar 6

側面から見たところ。表裏2つのパーツで挟む構造となっています。

sidecar 7

SideCar二つで両側にiPadを装着すると中々に迫力がある構図になりますね。

製品版はKickstarterのプロモーション動画のように手軽にサクっと装着できる構造ではなくなってしまったものの、iPad Air 2のような薄い新型でも安心して厚みを調整して装着できるようになったので幅広い端末が使えるのは嬉しいところ。iPadをMacのUSB接続のモニターにできるDuet Displayなどと組み合わせると出先でも強力なマルチモニタ環境が構築できるので、モニターの数が生産性に直結するタイプの作業をする方にはうってつけのアイテムです。

ただ、使っている素材の問題なのか、生産過程の問題なのかは不明ですが、製品自体が煙臭いと感じました。この点は改善してほしいところです。

SideCarは秋葉館にて税込み2,980円。出先での生産性をアップさせたい方はいかがでしょうか。

SideCar Laptop to Tablet connector [SideCar-Black] |秋葉館.com Mac専門店

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。