iPhone SE搭載のTouch IDはiPhone 6s搭載の第二世代ではなく型落ちのものである事が明らかに

公開:2016.3.22 / 最終更新日:2016.03.22

本日発表されたiPhone SEですが、公式サイトによるとTouch IDが最新のものではなく、旧世代のものが使われているようです。


iphone se touch id

iPhone 6sとiPhone 6s Plusに採用されているTouch IDは第二世代の指紋認証センサー。対して、iPhone SEに搭載されているのはiPhone 6やiPhone 6 Plusに採用されている第一世代のもの。第二世代のTouch IDは非常に高速で、iPhone 6からiPhone 6sに乗り換えた際は指紋認証の速さに感動したものです。

今回iPhone SEはiPhone 6s同等のカメラや処理性能を与えられている一方で、こういったパーツは最高のものが使われていないのは惜しいところ。iPhone 6とiPhone 6sの指紋認証速度の差は体感できるレベルなので、是非とも第二世代のTouch IDを採用してほしかったところではあります。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。