SoftBankプラチナバンド解禁、iPhoneの裏コマンドで確認する方法

公開:2012.7.25 / 最終更新日:2012.07.25

本日7月25日よりソフトバンクが900MHz帯を使ったプラチナバンドサービスを開始します。既に発売済みのiPhone 4/4Sはこの周波数に対応しており、標準の電話アプリより対応エリアを確認する事ができます。


プラチナバンドに繋がっているかどうかは隠しアプリのField Testで判別可能。

Field Testを起動するにはまず電話アプリを起動し、「*3001#12345#*」と入力し発信ボタンをタップ。そのままField Testアプリに移動します。

確認方法

「UMTS Cell Environment」→「UMTS RR Info」の順にタップし、「Downlink Frequency」の数値を見ます。

「Downlink Frequency」の値が2937?3088の場合900MHz帯のプラチナバンドを掴んでいます。ここが10562〜10838の場合、従来の2100MHz帯を掴んでいます。


本日から「順次開始」のプラチナバンド。ひたすら繋がりにくいと言われてきたソフトバンクの汚名返上にどの程度貢献できるのでしょうか。

via この夏はiPhoneを携えてソフトバンクのプラチナバンドの電波を探しに行こう! : ギズモード・ジャパン

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。