Apple、$200程度の小型で安価なiPhoneのエントリーモデルを計画か

公開:2011.2.11 / 最終更新日:2011.02.11


AppleがAndroidに対抗する端末のプロトタイプとして、
iPhone 4より約30%程度小さく、
契約縛り無しで$200程度の安価な端末を計画しているようです。

Apple Inc. is working on new versions of the iPhone that are aimed at slowing the advance of competing handsets based on Google Inc.’s Android software, according to people who have been briefed on the plans.

One version would be cheaper and smaller than the most recent iPhone, said a person who has seen a prototype and asked not to be identified because the plans haven’t been made public. Apple also is developing technology that makes it easier to use the iPhone on multiple wireless networks, two people said.

Apple Planning Smaller iPhone Priced at $200 Without Contract – Mac Rumors

iPhoneを複数のネットワークに接続する技術に関しても取り組んでいるようです。

ただ、このようなプロジェクトがApple内部で計画されたのち、
実際リリースされない例も数多くあるようなので、
「iPhone nano」がリリースされるという確証は無いようです。

個人的に小型iPhoneは非常に期待しているので、
是非とも実現してほしい所です。

via Apple、小型で安価なiPhoneを計画か?! – 気になる、記になる…

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。