SONY、VAIOブランドのパソコン事業でレノボと提携交渉

公開:2014.2.1 / 最終更新日:2014.02.01

VAIOブランドでパソコン事業を展開しているSONYが、先日GoogleからMotorolaのスマートフォン部門の買収が決まった中国のレノボ・グループと合併会社を設立する交渉に入っている事が明らかになりました。


vaio-logo
SONYは現在主力のエレクトロニクス事業が2年連続で赤字に陥っており、レノボ・グループと提携する事でパソコン出荷台数で世界トップのレノボの部品調達力を利用し、生産コストを下げることなどで国際競争力を強化する事が狙い。国内事業に関しては投資ファンドから資金調達し新会社の設立を検討しており、国内外ともに「VAIO」のブランドは維持されるとのことです。

ソニー パソコン事業でレノボと提携交渉 NHKニュース

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。