GALAXY S5 SC-04F実機フォトレポート

公開:2014.5.15 / 最終更新日:2021.05.24

本日よりドコモショップ丸の内店にて展示が開始された2014年夏モデル「GALAXY S5 SC-04F」を写真で紹介します。


SC-04F-1

GALAXY S5 SC-04Fはサムスンのグローバルモデル「GALAXY S5」のドコモ版で、ドコモからのGALAXYシリーズとしては今回初めて防水に対応したモデルとなっています。

SC-04F-2

表の上部にはdocomo Xiロゴ。グローバル版はSAMSUNGロゴ、au版はロゴ無しとなっています。

SC-04F-3

ホワイトの背面。

SC-04F-4

ピンクはau版のシャンパンピンクと比べてかなりビビッドな色合いになっています。

SC-04F-5

ブラックの前面。

SC-04F-6

ブラック背面。

上品なauのシャンパンピンクに対してドコモ版にしかないカラーのスイートピンクですが、ドコモのGALAXYシリーズのピンクとしては昨年のGALAXY Jに続いて今回が2回目。RAMの容量が2GBとフラッグシップとしては少なく(Xperia Z2は3GB)独自アプリも多いためRAM不足が懸念されるものの、そういったスペック戦争からは手を引いてこういったカラーバリエーションを出してくるあたり、狙っているユーザー層が感じ取れます。毎度の事ながら発売日も発表翌日とかなり早く、スペックは遠慮気味なものの売れる機種を出してきている感じです。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。