Y!mobileからSTREAM S 302HW発表、8月1日発売へ

公開:2014.7.17 / 最終更新日:2014.07.17

Y!mobileから新機種「STREAM S 302HW」が発表されました。


071702_01_img01

STREAM S 302HWはファーウェイの機種で、6.8mmのスリムボディに110gの軽さを実現。カラーバリエーションはホワイト/ピンク/ブラックの3色展開となっています。

ディスプレイは4.7インチですが、解像度は1280×720と控えめ。メインカメラは800万画素ですが、インカメラも500万画素とXperiaやGALAXYの2倍以上の画素数で自撮りに力を入れています。RAMは2GB、ストレージは8GB。バッテリーは2000mAhと最近の機種としては控えめ。搭載OSはAndroid 4.4となっています。

対応周波数はW-CDMA方式(900MHz/2.1GHz)、FDD-LTE方式(1.7GHz)、GSM方式(850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz)。従来のイーモバイルのファーウェイのスマートフォン同様、SIMフリーで販売されるためSIMロック解除の必要はありません。

SIMフリーを謳っているものの、日本国内では1.7GHzのBand 3しか使えないとなるとドコモのSIMで使うにはエリアが東名阪の限られたエリアでしかLTEが利用できず、SoftBankのSIMカードで使うにしてもメインのBand 1のLTEが使えず、auでは一切利用できないため、国内向けのSIMフリー機としては実質Y!mobile(旧イーモバイル)専用機となっているのが残念なところです。

STREAM S(ストリーム エス) 302HW(Huawei製)の概要|2014年|プレスリリース|ワイモバイル株式会社

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。