iPhone 6対応!単三電池でどこでもiPhoneを充電できる小型キーホルダー「Oivo」が資金募集中

公開:2014.9.9 / 最終更新日:2014.09.09

普段は小型のキーホルダーとして持ち運べ、iPhoneの電池が切れてしまった時に単三電池を4つ現地調達する事でバッテリーチャージャーに早変わりするガジェット「Oivo」がKickstarterにて資金を募集しています。


oivo_001

Oivoは世界中どこでも手に入る単三電池(A4)を利用してiPhoneを充電するというシンプルな発想の元コンセプトされたキーホルダー。出先でわざわざLightningケーブルやモバイルバッテリーなどの荷物を持ち歩きたくない人にはぴったりのアイテムです。

oivo_hand

乾電池を装着していない状態のOivoは非常にコンパクトで、キーホルダーとして持ち運べるサイズ。これを常備しておけば、iPhoneの電池が切れてしまった緊急時にも出先のコンビニなどで乾電池を購入して復活させる事ができるというものです。また、Kickstarterにて投稿されているプロモーション動画ではiPhone 6対応である事も表明しています。

Kickstarterのページでは$1から投資を受け付けており、$34以上でブラックもしくはホワイトのOivoが完成次第贈られます。なお、アメリカ国外からの場合は掲載されている金額の送料を追加で上乗せする必要があるので注意が必要です。

とてもシンプルな発想のプロジェクトですが、シンプルが故に実現の可能性は高く緊急時の利便性は高そうです。また、開発チームはAndroidやWindows Phone向けにmicroUSB版のプロジェクトも進行中とのことです。

Oivo: The Smallest Backup Charger for iPhone by Oivo — Kickstarter

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。