AnkerのiPhone 6s用ケース「SlimShell」の出来はイマイチ。安かろう悪かろうなケースの典型例

公開:2015.9.28 / 最終更新日:2021.05.25

先日899円セールが行われたAnkerのiPhone 6s用ケース「SlimShell」を使ってみたので紹介します。


anker slimshell for iphone 6s 1

今回使ってみたのはSlimShellのブラック。スペースグレイと合わせてみました。

anker slimshell for iphone 6s 2

電源ボタン部分は硬く、非常に押しにくい感じでした。

anker slimshell for iphone 6s 3

ボリュームキー側。こちらは電源ボタンよりややマシ。

anker slimshell for iphone 6s 4

Lightningポートの穴は右にずれています。

anker slimshell for iphone 6s 5

背面。しっとりした質感です。

anker slimshell for iphone 6s 6

カメラ部分は分厚く保護されています。

同社の製品では昨年レビューした劇薄iPhone 6ケースが非常に良かった事から期待していたのですが、今回のAnkerのケースは出来が悪く、期待値の高さと出来の悪さの落差でかなりがっかりでした。ボタンは押しにくく、ポート周りの作りも悪く、持ちやすさもさほど良くなかったため、安かろう悪かろうといったところです。予算は1000円台に上がるものの、iPhone 6s用の黒のシンプルなケースではSpigenのシン・フィット、耐衝撃であればラギッド・カプセルが持ちやすくておすすめです。iPhone 6s自体高価なものなので、合わせて使うケースでも安物買いの銭失いは避けたほうが良いですね。

【iPhone 6s ケース】 Anker SlimShell (2015年9月発売 スリム保護ケース) New iPhone 6s 4.7インチ対応 【18ヶ月保障】 (クリアホワイト)

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。