2,099円の低価格でUSB3.0対応&有線LAN搭載のUSBハブ「CB-H15」を試す

公開:2016.3.4 / 最終更新日:2021.05.25

Aukeyさんより有線LANアダプタ搭載USBハブ「CB-H15」をレビュー用に頂いています。


aukey CB-H15 1

CB-H15はUSB 3.0対応のUSBハブ。USB 3.0の端子を3つ搭載し、有線LANアダプタを内蔵することでLAN端子も一つ設けたモデル。

aukey CB-H15 2

パッケージには本体のほか、ドライバ用のCDとマニュアルが同梱。

aukey CB-H15 3

こちらが本体。

aukey CB-H15 4

USB機器を接続するとインジケーターのLEDが点灯します。

aukey CB-H15 5

OS X El Capitan(10.11.3)搭載のiMac(5Kディスプレイ搭載2015年モデル)でLANポートを試してみたところ、特にドライバのインストールは不要でそのまま有線LAN接続することができました。なお、接続速度は最大1000Mbps。iMac内蔵の有線LANと比べて、特にボトルネックは感じませんでした。


USB 3.0対応&有線LAN対応を兼ね備えたUSBハブとしては、本製品は2,099円と他社製品と比べると低価格。USB 2.0の格安製品は多くありますが、USB 3.0対応かつこういった付加価値を付けた製品が安く手に入るのは嬉しいところです。LANポートを搭載しないノートパソコンは近年多いので、こういったアイテムが役に立つシーンもあるのではないでしょうか。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。