Android N Developer Preview配信開始。NexusシリーズにOTAでアップデート可能。Nexus 5は配信対象外

公開:2016.3.10 / 最終更新日:2016.03.10

Android 6.0 Marshmallowの次期バージョンとなるAndroid Nの開発者向けプレビュー版が配信開始されました。


android n

Android Nは画面分割などの新機能を搭載したAndroidの次期バージョン。今回Android N Developer Previewが配信されているのはGoogleのNexus 5X・Nexus 6・Nexus 6P・Nexus 9・Nexus 9G・Nexus Player・Pixel C。残念ながらNexus 5は今回対象外となっているようです。

アップデート方法は従来の方法で公式ページにてファクトリーイメージをダウンロードしてPCからアップデートする方法と、GoogleのAndroid Beta Program公式ページにてアップデートしたい機種をGoogleアカウントで登録する事によってOTA配信により端末側で直接アップデートする方法があります。今回Nexus 5にログインしたGoogleアカウントでBeta Programのページにログインしてみましたが、やはり配信対象機種に入っていないため登録する事ができませんでした。


海外メディアTheVergeによるAndroid N Developer Previewのハンズオン動画は以下のとおり。

画面分割機能は以前からサムスンやLGの機種をはじめサードパーティのメーカーが独自に実装している機種もありましたが、今回Google公式の機能となったことによってあらゆるアプリが利用可能になったのが大きなポイント。動画ではシームレスに既存アプリを分割表示できてきることがわかります。

なお、今回Android N Developer Previewの配信対象となっているNexus 5Xは輸入系ECサイトExpansysにて31,535円の特価で販売中。Android Nをいち早く低価格で体験してみたい方はいかがでしょうか。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。