USB type C端子のUSB PDに対応したdodocoolの6ポート充電器を試す。MacBookも充電可能

公開:2017.9.18 / 最終更新日:2021.05.25

Amazonにてスマートフォンアクセサリを販売しているdodocoolさんより、USB PD規格の充電にも対応した6ポート充電器をレビュー用に頂いています。


dodocool製品はいくつか過去にレビューしていますが、本製品もそれらと同様にナチュラル系テイストのパッケージに入っています。

電源ケーブルと充電器本体、マニュアルがコンパクトに収まっています。

こちらが本体。

5つのフルサイズのUSBポートに加え、1つのUSB type Cポートを搭載。

フルサイズのUSBポートは5ポートで最大5V/6A、各USBポート最大2.4A。USB type Cポートは5V/3A、9V/3A、15V/2Aのいずれかの出力となっています。

MacBookを充電する

本充電器のUSB type CポートからMacBookのUSB type CポートにUSB type C – USB type Cケーブルを繋ぎ、実際に充電してみました。

MacBookのシステム情報の「電源」の項目を見ると、純正ACアダプタと同じく29Wと表示されており、フルスピードで充電ができています。

期間限定クーポン

dodocoolさんから9月20日までの期間限定割引クーポンを頂いています。以下のクーポンをAmazonの購入ページにて入力する事で20%オフで購入が可能です。

VLIERSNH



今回レビューした6ポートUSB充電器はAmazonにて3,599円で販売中。上記クーポン利用で20%オフの2,880円で購入が可能です。通常のUSB充電の電子機器に加えUSB type C充電のMacBookやGPD PocketなどのPCを利用している方であれば充電環境がひとつにまとめられて非常に便利。是非検討してみてはいかがでしょうか。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。