P20 Pro HW-01Kの画面左上に表示される「HD」アイコンを消す方法

公開:2018.6.15 / 最終更新日:2018.07.22

本日手に入れたP20 Pro HW-01Kの画面左上に「HD」というアイコンが表示されていて気になったので、その正体を調べてみました。


ファーウェイ製のスマートフォンの通知領域左上に表示される「HD」のアイコン。これはVoLTEのインジケータで、VoLTE通話の設定をオンにしているとその旨を表示するためのアイコンのようです。

このアイコン自体を単に非表示にする設定項目は見当たりませんでしたが、VoLTE通話の設定をオフにする事によってアイコンを消す事ができたので手順を紹介します。

設定手順


まず設定アプリを開き、最上部の「無線とネットワーク」を選択します。


続いて「モバイルネットワーク」を選択。


続いて「通話モード設定」のスイッチをオフに。


以上の設定で、「HD」のアイコンを消す事ができました。


今回P20 Pro HW-01Kを購入した回線がデータ通信専用だったため、自分はP20 Proで通話機能を使わないと承知の上でVoLTEをあえてオフにして通知領域をすっきりさせるという設定をしてみました。

ただP20 Proを「普通に電話として使う」のであれば、今回の設定は非推奨。VoLTEをオンにする事によって音質やレスポンスが大幅に向上するのでオフにするとデメリットが多く、おとなしくHDアイコンは表示したままにするのがおすすめです。とはいえオフにした状態でも3Gで発着信・通話ができなくなる設定ではないので、データ通信専用のSIMカードで使っている方だけではなく、通話を殆ど使わないため画面上部の「ノッチ」で狭くなった通知領域を有効活用したいという方には検討の余地があるかもしれません。

P20 Pro本体のレビューはこちら

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。