Xboxタイトルが遊べるようになったFire TV Stick 4K/4K MaxがAmazonで40%オフに

公開:2024.7.14 / 最終更新日:2024.07.14

今月よりXboxアプリが配信されクラウドゲーミングが楽しめるようになったAmazonの「Fire TV Stick 4K」「Fire TV Stick 4K Max」が、Amazonプライムデー先行セールにてともに40%オフで販売されています。


当サイト掲載の外部リンクは一部収益化している場合があります。詳細はプライバシーポリシーにて掲載しています。

Fire TV StickはテレビやPCモニターのHDMI端子に差し込むだけでAmazonプライムビデオやNetflixなどのオンライン動画サイトなどが楽しめるスティック型のデバイス。

Fire TV Stick 4K」「Fire TV Stick 4K Max」はいずれも2023年発売の最新モデルとなっており、Fire TV Stick 4Kは名前のとおり4K解像度に対応し、WiFi 6に対応。価格は7,480円→4,480円の40%オフとなっています。

Fire TV Stick 4K MaxはWiFi 6Eに対応し、2.4GHz/5GHzに加え6GHzの高速・低遅延の接続に対応。Fire TV Stick 4Kの2倍となる16GBのストレージを搭載し、名画や写真を表示できるアンビエントディスプレイモードを搭載しています。こちらも40%オフとなっており、9,980円→5,980円に割引中。

いずれの機種も今月2024年7月から提供開始されたXboxアプリの対象機種となっており、画面に接続したFire TV StickとワイヤレスコントローラーさえあればXbox Game Pass Ultimateのサービスを使ってXboxのタイトルをデバイスにストリーミングしてプレイすることができます。

またFire TV Stickシリーズは標準ではWiFiでインターネット接続するため、クラウドゲーミング用の端末として導入する場合はAmazon イーサネットアダプタと組み合わせる事で有線LAN接続して安定性を向上させる事も可能。

なおXbox Game Pass Ultimateは月額1,450円のサブスクリプションサービスですが、Amazonで購入すると割安に購入できるので併せて購入するのもおすすめです。

Fire TV Stickシリーズは出先の宿泊施設や車のカーナビ・ディスプレイオーディオなどに繋いでどこでも使う事ができるため家だけでなく持ち運びにも人気のデバイスでしたが、今回のXbox対応で更に活用の幅が広がって重宝するデバイスになりそうです。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。