NECカシオがドコモから2画面Androidスマートフォンを4月発売

公開:2013.1.5 / 最終更新日:2013.01.05

NECカシオモバイルコミュニケーションズがドコモより、デュアルディスプレイを搭載したAndroidスマートフォンを2013年4月より発売する事がわかりました。


nc-dual-display今回発売されるのは4インチ台のディスプレイを2枚搭載し、2枚あわせて6インチ程度の1枚の大画面として利用したり、片方のディスプレイをキーパッドとして利用したりと今までにない活用方法ができる新型のスマートフォン。

折り畳む事によってコンパクトに持ち運ぶ事ができます。

OSには従来通りAndroidを採用し、ドコモのLTEであるXiに対応するとの事。

2画面を搭載したAndroidと言えば過去にSONYが「SONY Tablet P」を発売していますが、スマートフォンとしての2画面は今回が初。

スペック戦争による快適性の競争も頭打ちに近づき差別化が難しくなってきているスマートフォン界隈で、こういった奇抜な機種が発売されるのは非常に面白く、今後の競争の起爆剤になってくれるのではないでしょうか。

情報元・写真:日本経済新聞

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。