SIMフリーiPadでイーモバイルLTEのSIMが利用可能に

公開:2013.4.2 / 最終更新日:2013.04.02

先日SoftBankがイーモバイルLTEとの相互接続により、SoftBank版iPadでイーモバイルLTEが利用できるようになりましたが、SIMフリーiPadでは直接イーモバイルLTEのSIMカードで接続できるようです。


EMOBILE LTE今回接続できたのはSIMフリーのiPad mini。

接続手順としては、先日紹介したiPhoneの「イーモバイルLTEのSIMカードが使えるか検証してみた」を参照。

イーモバイルLTEのSIMカードをカットし、APN「em.std」を入力します。

イーモバイルLTEは他のキャリアと比べて通信制限が緩いため、iPadで大容量のデータ通信をするヘビーユーザーにはSIMフリーiPad+イーモバイルLTEのSIMカードは良い選択肢なのかもしれません。

なお、同iOS 6.1.3のSIMフリーiPhone 5ではイーモバイルLTE、及びドコモのLTEであるXiも現状では接続できないため、今後のアップデートに期待が高まる所です。

SIMフリーiPad mini – EXPANSYS

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。