JailBreakせずに全てのiPhoneでテザリング出来るWebアプリが登場「Tether for iOS」

公開:2012.3.10 / 最終更新日:2012.07.15


AndroidやBlackberry用にテザリングアプリを販売しているTether.comが、
JailBreakしていないiPhone用でも利用できるWebアプリを発表しました。

Tether Relaunches iPhone Version | Tether

実際に動かしている公式動画は以下のとおり。

このアプリはHTML5のWebSocket APIを利用し、
iPhoneとPCをアドホック接続する仕様のため、
Appleによる干渉を受けず利用する事ができます。

今までのiPhone用テザリングアプリはJailBreak用であったり、
マーケットに公開されたのちAppleに削除されたりしましたが、
今回はWebアプリのためそのような心配はありません。

またWebアプリであるためにSafariが使える3GのiOS端末であれば、
SoftBank版でもau版でも利用でき、iPadの3Gモデルでも利用できます。

また、先日発売されたSIMロック解除アダプタを利用し、
ドコモ回線で使った場合パーソナルホットスポットが利用できませんでしたが、
このTetherを使えばau/SB版iPhoneでドコモ3Gテザリングをする事ができます。

なお、iPhone用Tetherは有料で会員登録が必要です。
気になるお値段は初年度$15、以降は$30の模様。

注文は公式サイトから
Tether BlackBerry, Tether Android, Tether iPhone | Tether.com

【追記】
使ってみた所、Macの場合、OS Xの言語設定を英語にしないと動作しないようです。
システム環境設定>言語とテキスト からEnglishを一番上にドラッグして再起動しましょう。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。