Optimus LIFE L-02Eファーストインプレッションレビュー

公開:2012.10.11 / 最終更新日:2021.05.24

ドコモ2012冬モデルdocomo with series Optimus LIFE L-02Eのレビューをお送りします。

フルーツジュースのような鮮やかな色


今回触らせていただけたカラーバリエーションはニンジン色をイメージしたcarrot orange。
スマートフォンとしては珍しいビビッドなカラーリングで、光沢感があります。

ホームアプリはOptimus itのようなサクサク感


ホームアプリは夏モデルのOptimus it L-05Dのような、LG特有の高いフレーム数を維持したアニメーションの快適さがあります。動作に関してはとても快適だと感じました。

通知バーのトグルはカスタマイズ可能


他のLGの機種同様、通知バーの上部にあるトグルボタンはカスタマイズが可能になっており柔軟性が高い仕様になっています。

動作は快適、デザインは少し安っぽい?

総評としては動作はとても良く、通知バーのトグルボタンも柔軟に変更ができるため、動作面では不満点は上がってきませんでした。ただ、鮮やかなカラーリングで光沢加工、凹凸のないフラットなデザインはどことなく安っぽく、オモチャのような印象を受けました。とはいえあまり目立つ不満点も感じず快適に使えるため、2012年冬モデルでは標準的な位置付けの機種なのではないでしょうか。

※本機は発売前の先行展示品のため、発売時には仕様が変わる可能性があります。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。