Windows Phone TG01(T-01A)にてUbuntuが3G有効で起動可能に

公開:2011.1.8 / 最終更新日:2011.01.08


先日IS01でAndroid 2.2 Froyoが有志の手により起動成功した動画が話題になりましたが、
一方のIS02では、Windows Mobile機にもかかわらず、
それ以前にAndroid 2.3 Gingerbreadの起動に成功、
更にはUbuntu Linuxを3G通信対応で起動成功したようです。
詳細は以下の動画から。


近日一般公開されるとのことなので、docomoのT-01A・auのIS02ユーザは期待できますね。

本体0円・基本料無料キャンペーンで圧倒的にユーザ数が増えたIS01ですが、
その陰でIS02を手に入れた人たちは思いの外当たりを引いたのではないでしょうか。

国際的に展開されているモデルということもあり、今後の進展に非常に期待できる端末ですね。

追記:表記ミスでした。T-02B=IS02なので世代違いモデルでした。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。