iPadをPCのUSB外付けモニターにできる「Duet Display」がWindows対応、本日限定でセール中

公開:2015.5.13 / 最終更新日:2018.07.17

昨年末にリリースされたiPadをMacの外付けUSBモニター化できるアプリ「Duet Display」がアップデートにてWindowsに対応しました。


duet display

Duet Displayは元Apple社員が開発したアプリで、USB接続による低遅延表示が売り。従来はMacのみ対応でしたが、今回のアップデートにてWindowsにも対応。MacでのRetina表示やタッチパネルによる操作にも対応しています。モニター化する子機側はiPadだけでなくiPhoneにも対応。

また、アップデートを記念して本日限定で従来価格$15.99のところ$9.99(日本のApp Storeでは1,200円)のセールを実施中です。Mac版リリース時はWindows版が欲しいという声も多かったので、待望のアップデートといったところですね。

Duet Display on the App Store on iTunes

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。