世界中で使えるApple SIMが600円で国内販売開始、国内ではauのLTEデータプリペイドが対応

公開:2015.11.17 / 最終更新日:2015.11.17

SIMカードを入れ替える事なく世界90カ国のキャリアとプリペイド契約して使う事のできる「Apple SIM」が国内でも販売開始されました。


simfree-ipad-air

Apple SIMはiPad専用のAppleのSIMカードで、画面上でプリペイド契約を行うことで、各国のキャリアの回線がそのまま契約可能。国内ではauがLTEデータプリペイドの契約を提供開始しました。販売は国内のApple Store店舗で行われ、価格は600円。対応機種はiPad mini 3、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad Proのセルラーモデルとなっています。

auのLTEデータプリペイドは1GBごとに1500円で利用できるチャージ式で、月額利用料や契約事務手数料などは不要。

600円とお手ごろな価格なので、海外に行く前に1枚買っておくと重宝しそうです。

日本初、auの「LTEデータプリペイド」がiPad向けApple SIMに対応 | 2015年 | KDDI株式会社

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。