Mac App Storeのみ配信のOSX Lionのリカバリディスクの作成方法

公開:2011.6.11 / 最終更新日:2013.08.14


7月よりMac App Storeからダウンロード販売のみで提供される、
Appleの最新OS「OSX Lion」ですが、
物理的なリカバリディスクを作成する方法が判明しました。

どうやらLionのインストーラーのアプリパッケージ内に、
Lionのディスクイメージファイルが含まれているようです。

手順は以下のとおり。

1. Lionのインストーラーを右クリックし「パッケージの内容を表示」を選択
2. 「ShareSupport」というフォルダの中の「InstallESD.dmg」ファイルを別の場所にコピー
3. 「ディスクユーティリティ」を起動して「ディスクを作成」をクリック
4. 先程コピーした「InstallESD.dmg」をDVDに書き込み

Macに不具合が発生した場合、リカバリディスクが無ければ復元できないため、
Lionにアップグレードするユーザーは真っ先に作成しておくべきですね。

via How to burn a Lion boot disc | TUAW – The Unofficial Apple Weblog, Lionの起動ディスクを作る方法 | Macの手書き説明書

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。