Philips Hue Playレビュー。デスクの雰囲気を一変させる、PC連動も可能なスマート間接照明

先日ファーウェイのモニター「MateView」を導入して新たにデスクを構築する際、画面裏の間接照明が欲しくなり「Philips Hue Play」を導入してみました。


Hue Playはスタンドで立てて設置したり、テレビやPCモニターの裏に貼り付けて設置できるスマート間接照明。スマートフォンやPCのアプリから遠隔操作で制御でき、フルカラーの色選択や明るさ調整、画面の映像に連動したライト同期などが行えます。

今回はPCデスクのモニター裏の間接照明が欲しく、スマートホーム機器からの制御もまとめて行いたかったため、Philipsのスマートライト「Hue」シリーズの間接照明「Hue Play」を選定して導入してみました。

Hue Playスターターセットのパッケージ内容

今回購入したのはHue Play 2個+ブリッジのスターターセット。HueはスマートスピーカーのAmazon Echoシリーズとの連携で一部操作は可能なものの、フル機能を使うには原則Hueブリッジが必要。Hue Playは1個・2個の単体販売もありますが、今回は初めてのHue購入となるのでHueブリッジが含まれるスターターセットを選んでみました。

パッケージの中身はこちら。Hue Play本体2つ、ACアダプタ、2種類のスタンドが2個ずつ、 両面テープ、Hueブリッジが同梱されています。

こちらがHue Play本体。白い部分が光る部分となっており、電源ケーブルは着脱不可で固定されています。

背面は滑りにくいラバー素材。

様々な設置方法に対応できるよう、背面のネジ穴は下部と中央部に1つずつ設けられています。

ACアダプタは2つポートがあり、パッケージに含まれる2つのHue Playに加え、3つ目のHue Playを追加で導入しても使うコンセントの差し込み口は1つで済みます。

モニター裏に付属のマウンタ+3M両面テープで設置

今回はモニター裏に設置するため、中央のネジ穴に付属の六角レンチで固定パーツを装着。

両面テープでMateViewの裏に貼り付けたところ。左右に配置することで独立して違う設定で光らせることができるほか、PC画面連動で画面の左右の色に合わせた色で光らせたりも可能。

操作はスマホ、PC、スマートスピーカーから可能

HueはiOS/Android向けに遠隔操作用のアプリ、Mac/Windows向けに操作・画面連動アプリが配信されており、それに加えてAmazon AlexaやGoogle Assistant経由でスマートスピーカーからの音声による操作も可能。IFTTTとの連動も可能になっており、特定のアクションをトリガーに照明を制御するといった使い方もできるようになっています。

どのような設定ができるのか、写真で例を取り上げていきます。

まずは真っ白なライトをそのまま点灯しただけでもふんわりとした柔らかい間接照明になり、雰囲気が出ます。

色温度を暖色系にすることでリラックス系の雰囲気にすることもできます。

左右の色を独立して変更することも可能なので、ネオン系の色でゲーミングデスク風の雰囲気にする事も可能。

PCアプリと連動する事で、画面上に表示されている映像に連動してHue Playのライトをリアルタイム制御することが可能。この写真では左側が車のヘッドライトに連動して青白く、右側が東京タワーの照明に連動してオレンジ色に変化しています。映画鑑賞時などは特に迫力が増して便利な機能。また、音楽に連動する事も可能です。

Windows/Mac向けのアプリ連動のほか、ハードウェアとしてPlay HDMI Sync Boxを導入すればテレビへのHDMI入力に連動して同様の連携をする事も可能ですが、価格が約3万円前後と高額。大型テレビとセットで本腰を入れたシアター環境を作るのであれば良いかもしれませんが、価格を考えるとPC連動が追加費用0円で出来るのでおすすめです。

PCデスク周りの雰囲気を劇的に変えられる良アイテム

HueはAmazonで買える安価なバーライト2019年〜2020年頃のデスクで使用)やスマート照明と比べると金額が高めに設定されており今まで敬遠していましたが、今回約1.7万円のスターターセットを思い切って導入してみた感想としては大満足の一言。照明自体も柔らかく綺麗に色が出ており、デスク周りの雰囲気作りとしては抜群に良いアイテムでした。

アプリを使ったPC画面との連動も想像以上に迫力があり、画面の色が大きく変わるSF系の映画との相性は抜群。PC画面でアニメや映画鑑賞する時に使うには楽しい機能です。

また今回組んだデスクでは一つのデスクで作業用のMacとエンターテイメント用のWindowsをまとめているので、作業に集中できる白色の間接照明とゲーミング環境らしい雰囲気に切り替えられる色付きの照明を行き来して切り替えられるのもデスクのコンセプトに合っていて便利に感じました。

自宅のPCデスクを壁寄せで設置しており、間接照明によってがらっと雰囲気を変えてみたい方は是非検討してみてほしいアイテムです。

次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のデスク環境作り、愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブ、車旅を動画・写真に残す事。