サムスンGalaxy S廉価モデル「Galaxy S WiFi 5.0」「Galaxy S WiFi 4.0」発表か

公開:2011.2.15 / 最終更新日:2011.02.15


Galaxy Sの3Gネットワーク無しモデルの「Galaxy S WiFi」がリリースされるそうです。

サムスンのMWC 2011発表には、携帯電話ではないGalaxy S WiFi もラインナップされています。iPod touch が 電話抜きの iPhoneと呼ばれるように、Galaxy S スマートフォンから携帯電話ネットワークへの接続機能を除いた製品です。サムスンはそれこそ iPodよりも古いデジタル携帯音楽プレーヤのメーカーであり、以前よりAndroidベースのアプリ対応製品も展開してきましたが、Galaxy S の大成功を受けて社内で携帯電話部門が携帯メディアプレーヤも担当するようになったことから、「YPシリーズのGalaxy Player」だったこの製品も正式に「Galaxy S WiFi」と命名されました。

携帯電話の Galaxy S との違いは携帯電話ネットワークに単体接続できないこと。またディスプレイは有機ELではなくスーパークリア液晶を採用しています。Samsung Mobile のページには Galaxy S WiFi 4.0 と 5.0の2モデルが掲載されており、それぞれ4インチと5インチ画面を備えると考えられます。Galaxy S WiFi の詳細はMWC 2011でまもなく発表される見込み。

via サムスン Galaxy S WiFi 5.0、電話機能なしのGalaxy S

iPhoneに対してiPod touchがあるように、
Galaxyも廉価モデルを投入してくるようです。

Galaxy Playerは低解像度モデルとの事でしたが、
名称を改めたGalaxy WiFiは果たしてどのような仕様で出てくるのでしょうか。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。