iPhoneなどのスマートフォン用のアクセサリの人気メーカーSPIGEN SGPの「SPIGEN SGP iPhone 5 Case Neo Hybrid Series」の新作が発売されました。

前作と違って背面がラバー素材で覆われており、保護性能が向上しています。このため背面は素のiPhone 5の金属感ではなく、SGPのケース自体のサラサラなラバー素材になるため、持った感触は好みが分かれるところ。

パーツの構造も前作と比べて若干変化しており、ボタンパーツはラバー素材側ではなく外周のプラスチックパーツ側に移動しています。このため、パーツ付け替えの互換性はありません。

ボリュームキーはラバーの物からメタリックな素材に変更されています。
下部の端子部分の構造も改善され、イヤホンジャックとLightning端子の周りが広がっています。

前作では装着できなかったイヤホンのBOSE IE2や、Apple Lightning to Micro USB Adapterなども接続できるようになり、利便性が改善しています。特にLightning端子は大きく広がっているため、純正以外のLightningケーブルも殆どが利用できるようになったのではないでしょうか。
背面にカバーが付いたデザインの変化は好みが分かれる所ではありますが、全体的に耐久性や利便性、材質などがグレードアップしており、価格も安くなっていておすすめできるiPhoneケースです。特にイヤホンジャックとLightning端子は既存のSGP製品を使っていてとても気になっていた点なので、フィードバックが反映された新製品は嬉しい限りですね。
SPIGEN SGP iPhone5 ケース ネオ・ハイブリッド – Amazon.co.jp







