
先日購入したSIMフリー版のiPhone 6のスペースグレイの外観を写真で紹介します。
今回スペースグレイは3色のiPhone 6の中でも最も素材同士が調和した一体感のあるモデルと感じています。
先日iPhone 6 Plusのシルバーのフォトレビューも投稿しましたが、やはり今回スペースグレイの全体的な完成度が高いように見え、個人的に今年おすすめのカラーです。iPhone 6自体に関しては前作のiPhone 5sから画面が4.0インチから4.7インチに大型化している一方で、エッジはラウンドになり表面のガラスもGLAS.tRのようなサードパーティのラウンドガラスのように曲面加工が施されているため、手の中の収まりは良好。一方で、表側の高い質感とは対照的に背面のデザインに締まりがないのではないかと思いました。そのため背面をカバーするSPIGENのネオ・ハイブリッドのレッドを使っていますが、やはりケースを付けない状態での体験を好むユーザーとしては背面のデザイン性は残念に思います。
隣国の需要で高騰している今回のiPhone 6/6 Plusの中でも買い取り相場が最も低く中国での不人気が伺えるカラーとなっているものの、今回のシルバー・ゴールド・スペースグレイの3色の中で何色がおすすめかと聞かれれば全体的にまとまりがあり、背面のアンテナ部分の「パテ埋め感」の薄いスペースグレイを個人的に推したいと思います。