蝶のように薄いHTC J butterfly HTL21フォトレビュー

公開:2012.10.19 / 最終更新日:2021.05.24

au NAGOYAにて2012年冬モデルのHTC J butterfly HTL21の展示機に触れてきたので、フォトレビューをお送りします。

質感が全体的に向上


背面には「htc」「au」「Google」「beats audio」「4G LTE」などロゴの数は多めなものの、ホワイトラメのボディの上で主張しすぎないホワイト文字。前作のHTC Jと比べると質感はリッチになっている印象です。


上部のボタンは円状の模様になっており、高級感があります。

5インチなのに9.1mmの薄さ

1920×1080の5インチディスプレイが魅力のHTC J buttefulyですが、画面が大きいだけでなく、圧倒的に薄い事に驚きました。スペックと乗り回す持ちやすさを兼ね備えており、片手で扱うメイン機として十分に機動力があります。


残念ながら今回触った個体はソフト側が開発途中のため、何よりの特徴の1920×1080のフルHDディスプレイの電源を入れてのレビューはできませんでした。

※今回触ったのは発売前の展示モデルであり、製品版では仕様が異なる場合があります。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。