auのWiMAX 2+スマートフォンは7GB制限付きである事が明らかに

公開:2014.5.8 / 最終更新日:2014.05.08

本日ラインナップが発表されたWiMAX 2+搭載スマートフォンですが、従来の無制限だったWiMAXとは違い、LTEの7GB制限に含まれる事が明らかになりました。


wimax2plus7gb

auのWiMAX 2+ オプションのページによると、4G LTE / WiMAX 2+ / 3G通信の通信速度制限について「当月ご利用の通信量が合計で7GBを超えた場合、当月末までの通信速度が送受信最大128kbpsとなります」と表記されており、WiMAX 2+は従来の無制限オフロードだったWiMAXとは違い、7GB制限の中でも特別視されないため、搭載されるLTEのバンドのうちの1つとして見て良いようです。

ただし、データ端末のWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14に関してはWiMAX 2+を無制限で一定期間利用できるキャンペーンなどが展開されており、WiMAX 2+搭載スマートフォンの販売時にこういったキャンペーンが展開される可能性はゼロではないかもしれません。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。