MacBook Air/ProのSDスロットからはみ出さずに128GB増設できる「JetDrive Lite」が発売

公開:2014.5.24 / 最終更新日:2014.05.24

トランセンドから、MacBook Air/MacBook ProのSDカードスロットに装着する専用の64GB/128GBのストレージ「JetDrive Lite」が発売されました。


JDL-transcend

MacBookシリーズのSDカードスロットはSDカードの全体が入りきらない仕様になっているため通常のSDカードは入れたままにして使う事ができませんが、今回発売された「JetDrive Lite」シリーズはMacBook Air/MacBook Proの各モデルのSDカードスロットの深さに合わせて専用に作られているため、入れたまま持ち運ぶ事が可能になっています。昨年紹介したNifty Mini Driveと違い、microSDを利用しない専用形状のSDカードとなっています。ラインナップは以下の通り。

jetdrive-lite-lineup-1

MacBook Pro Retina 13インチに関してはSDカードのスロットが浅いため128GBモデルが無く、64GBモデルのみとなっています。MacBookシリーズは以前のように市販の2.5インチHDDやSSDに交換できなくなって以来、専用の交換用SSDは売られているもののストレージの増設は中々資金的なハードルが高くなっていましたが、JetDrive Liteはそれと比較するとかなり手頃な予算でストレージを増設できるアイテムとなっています。

JetDrive Lite – Amazon.co.jp

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。