au初のVoLTE対応機 京セラ「URBANO V01」フォトレビュー

公開:2014.10.31 / 最終更新日:2021.05.24

isai VLと並んでau初のVoLTE対応機となるURBANO V01の実機に触れる機会があったので写真で紹介します。


urbano v01 01

まずはロイヤルブルー。グロス感のある光沢ボディとなっています。

urbano v01 02

背面は指紋がつきやすそうな質感。

urbano v01 03

カメラ部分はURBANOらしい帯状のデザイン。

urbano v01 04

こちらはプラチナホワイト。

urbano v01 05

ブロンズカラーの物理ボタンとのコントラストが良いですね。

urbano v01 06

側面の物理ボタンも前面とカラーが統一されています。

urbano v01 07

背面のカメラ部分。

urbano v01 08

卓上ホルダ用充電端子。

urbano v01 09

FeliCaは低い位置にあります。

urbano v01 10

上部はmicroUSBポート。

urbano v01 11

下部右側にはストラップホールがあります。

urbano v01 12

こちらはフォレストグリーン。

urbano v01 13

ボタンはゴールドで、かなりユニークで強烈なカラバリです。

urbano v01 14

背面はどのカラバリも光沢感のある質感のようです。

urbano v01 15

側面のボタン。

以前フォトレビューしたURBANO L02URBANO L03と比較してもURBANOシリーズは毎回デザインテイストを変えており、ぱっと見でURBANOシリーズと分かるものの飽きさせない変化があるのが良いですね。今回KDDIデザイニングスタジオで展示されていた本機はSIMが入っておらずVoLTE周りを見る事ができませんでしたが、au初のVoLTE端末として期待が高まるところです。URBANO V01は2014年12月上旬発売予定となっています。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。