LTE+WiFiを束ねて安定高速通信できる「Speedify Mobile」がiOS/Android版βテスター募集中

公開:2015.6.18 / 最終更新日:2015.06.18

モバイル回線とWiFiを同時に使う事によって安定した高速通信を実現するサービス「Speedify」がiOS/Android版開発にあたってβテスターを募集しています。


speedify mobile
Speedifyは以前下り191Mbps!Inateckの7ポートUSBハブ「HB7002」とSpeedifyアプリで7回線束ねてみたの記事で使用したConnectify社のサービス。通信系ベンチャーConnectify社としては2013年に公開されたWindows用の複数のダウンロード回線を束ねられる「Dispatch」、Macにも対応し中継サーバーを使い上り回線も束ねられるSwitchboard改めSpeedifyに続く、初のモバイル端末用サービスとなっています。動画は以下のとおり。

Speedify Mobileは現在βテストの順番待ちリストに登録する事で順番にβテストに案内される形となっているので、真っ先に使ってみたい方は以下のリンクから登録可能。

Speedify Mobile Beta Waitlist

Galaxyシリーズなども一部通信においてモバイル・WiFi回線を併用して高速ダウンロードする機能が搭載されていますが、Speedify Mobileは中継サーバーを介して通信するためアップロード含む全ての通信で利用でき、WiFi/LTEのどちらかが途切れた場合でも通信が切れないまま安定して通信し続ける事ができる事が売りとなっています。Dispatch、Speedifyと実績を積んできたConnectify社のサービスだけに、今回のモバイル版も楽しみなところです。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。