HTC 10 HTV32が値下げし新規・機変ともに一括価格が78,840円→54,000円に。MNPは実質10,800円

公開:2016.9.9 / 最終更新日:2021.06.16

auオンラインショップにて、HTC 10 HTV31の価格が改定され、値下げされています。


htc 10 gold unboxing 08

HTC 10は6月にauから発売されたHTCのスマートフォン。グローバルモデルに近い形で国内に投入され、おサイフケータイや防水、ワンセグチューナーなどの機能を搭載せずに販売されました。音楽や写真などのGoogleアプリと重複するアプリを削除し、素のAndroidに近い機種となっています。USB type Cを搭載し、高音質なイヤホンやQuickCharge 3.0対応ACアダプタを同梱。HTC 10のレビューは以下の記事から。


今回auの価格改定でHTC 10 HTV32の一括価格は78,840円から54,000円に。スマートパス加入ありの場合毎月割は新規・機種変更で900円で実質負担額は32,400円、MNPで1800円で実質負担額は10,800円と、非常にお買い得。

元々国内向け機能を省く事で比較的低価格だったHTC 10ですが、機種変更でも一括54,000円で発売から3ヶ月のフラッグシップのスマートフォンが購入できるのはかなり攻めた値下げなのではないでしょうか。購入は以下のリンクから。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。