3/30までの「Amazon新生活セール」おすすめガジェットまとめ。Mi Note 10が最安値、Echo Show 8が初特価

Amazon.co.jpにて、3/27(金)9:00~3/30(月)23:59の期間中「Amazon新生活セール」が実施されています。


Amazon.co.jpの「Amazon新生活セール」は特定の商品がイベント期間中ずっと割引価格の「特選タイムセール」、数量&時間限定の「数量限定タイムセール」の2種類のタイムセール、更に今回の特価対象商品もそれ以外の買い物も還元率がアップする「ポイントアップキャンペーン」が組み合わさったAmazonのセールイベント。


今回のセール期間は3/27(金)9:00~3/30(月)23:59となっており、本日は2日目。おすすめアイテムの前に、ポイントアップキャンペーンのルールをおさらい。

ポイントアップキャンペーンまとめ

ポイントアップキャンペーンはタイムセール祭りの期間中、還元されるAmazonポイントがアップするというもの。ルールをまとめると以下のとおり。

押さえておくポイントとしては買い物前にエントリーページを開いておく点と、スマホのアプリから購入する点を忘れなければ問題無し。

おすすめガジェット

それでは、今回安くなっているおすすめのガジェット系アイテム紹介していきます。

1. 紛失防止タグ「Tile」シリーズ

鍵や財布などの貴重品に取り付ける事で、スマートフォンアプリから貴重品を探して音を鳴らす事ができたり、最後にBluetoothが繋がれていた位置情報を確認したり、逆にTileからスマートフォンを探して音を鳴らしたりする事ができる紛失防止タグ。位置情報に関しては自分のスマートフォンとの接続だけでなく、他のTileユーザーのBluetooth圏内に入ったTileを探すといった機能も搭載されています。

今回のAmazon新生活セールでは、Tileシリーズがまとめて割引価格になっています。

製品 通常価格 割引価格
Tile Mate 1,999円 1,713円
Tile Mate(4個セット) 7,568円 6,054円
Tile Slim 3,770円 3,375円
Tile Pro 4,249円 3,613円
Tile Sticker(2個セット) 5,290円 4,497円

最もベーシックなTile Mateは1,713円。4個セットで購入すると1個あたり1513.5円で、かなりお買い得です。

個人的におすすめなのがTile Slim。クレジットカードを少し分厚くしたサイズ感に収まっており、財布のカードポケットに忍ばせておけば非常にスマートに財布を紛失防止する事ができます。個人的にも愛用中。

2. Amazon Echoシリーズ

Amazonのセールイベントでは恒例のAmazon Echoシリーズの特価。

今回は8インチディスプレイ搭載の新型Echo Show 8が初の割引となっています。それぞれの価格は以下のとおり。

製品 通常価格 割引価格
Echo Flex 2,980円 2,480円
Echo Dot 5,980円 3,280円
Echo 11,980円 8,480円
Echo Show 5 9,980円 7,980円
Echo Show 8 14,980円 10,980円

Echoシリーズは音声アシスタントのAmazon Alexaを使ってスマートホーム系の機器を操作したり、天気予報やApple Musicなどの各種Webサービスが使えるほか、全てのモデルにAUX端子を搭載し、家庭のスピーカーをスマートスピーカー化してサブスクの音楽を楽しんだりといった活用が可能。

Echo Dot+Echo Dotなど同じモデルを2台購入すれば、ステレオペアリングする事も可能です。

3. 1億800万画素スマホ「Xiaomi Mi Note 10」シリーズ


先日レビューした中国の大手スマホメーカーXiaomi(シャオミ)の日本投入第一弾のMi Note 10シリーズが今回過去最安値になっています。Mi Note 10は1億800万画素のメインカメラのほか、超広角・2倍望遠・5倍望遠・マクロのカメラを搭載して幅広い撮影スタイルに対応したカメラに特化したスマートフォン。割引価格は以下のとおり。

Mi Note 10とMi Note 10 Proの違いは「RAM容量が6GB→8GB」「ストレージ容量が128GB→256GB」「メインカメラのレンズ枚数が7枚→8枚」の3点のみで、プロセッサなど他のスペックは同じ。コストパフォーマンスで言えば通常モデルのMi Note 10がおすすめ。今回のAmazonで4万円台に入る特価は過去最安値となっています。

4. USB・ワイヤレス・WiFi内蔵スマート充電器

人気メーカーのAnkerを筆頭に、USB充電器が安くなるのはAmazonのタイムセールイベント恒例。安くなっているモデルは多くありますが、気になった物をピックアップします。


Anker PowerPort Atom III Slimが2,599円→2,000円。折り畳みプラグ式の30WのUSB PD充電器で、MacBook Airの付属充電器と同じ出力。MacBook Airと同じUSB type C充電のノートパソコンの荷物を減らすのにはぴったり。ブラック・ホワイト共にセール対象となっています。

こちらは以前レビューしている同社のAnker PowerPort III Nano。18WのUSB PD対応充電器で、USB type C – Lightningケーブルを使えば対応iPhoneを30分で50%まで充電できる超小型充電器となっています。

価格は2,000円→1,600円とかなりお手頃。


同じくAnkerのAnker PowerPort Atom III 60Wが3,999円→2,799円に。60WのPDなので、13インチMacBook Proの付属品と同等の出力です。60WのPD充電器で2,799円は中々無い特価です。

上のAnkerの製品とほぼ同等の61W出力ながら、Ankerの132gと比べて105gとかなり軽量でおすすめなのがRAVPower 61W USB-C充電器。以前にもレビューしていますが、コンパクトさと出力の高さを両立している製品です。

こちらホワイトが4,599円→3,449円、ブラックが4,799円→3,599円に値下げされており、Ankerよりはやや高めですが、小型軽量を取る方はこっち。13インチMacBook Proをよく持ち運ぶ方にはうってつけです。


こちらは持ち運び用ではなく自宅用ガジェットのMerossスマート電源タップWiFiを内蔵し、Amazon Alexa、Google Home、LINE Clovaなどのスマートスピーカー、IFTTTなどのWebサービスからコンセントの制御ができるというスマートホーム化アイテム。例えばこれに間接照明や扇風機などを接続する事で、スマートスピーカーから声で電源を制御したり、スマホのIFTTTアプリでGPS連動して「帰宅したら自動で照明オン、家から離れたら自動でオフ」といった自動化も可能。3つの電源タップは個別に制御でき、2つのUSBポートはまとめて制御できます。

今回のセールで3,480円→2,880円に値下げ中。USB電源の照明やミニ扇風機なども制御できるようになるので、卓上のスマートホーム化に活躍させられそうなので今回自分も買ってみました。

5. パソコン用4Kモニター・ウルトラワイドモニター


以前のセールで購入して自分も愛用している27インチLGの4KモニターのAmazon限定モデル27UL600-Wが44,980円→39,800円に値下げ中。27インチの使い勝手の良いサイズ感で、DisplayHDR400規格の4K HDR対応で、4K HDR出力に対応したPS4 Pro用のゲーミングモニターとしてもリーズナブルでコスパ抜群。

狭額縁でマルチモニター構築時にベゼルが気にならないのもポイント。更にLG-27UL600-Wの型番が示すとおり背面がホワイトとなっており、見栄えが良いのもおすすめな点です。

PHILIPSの43インチスーパーウルトラワイドディスプレイ439P9H1/11が96,590円→89,800円。今月頭にAmazonに登場したばかりの新製品で、3840×1200の解像度で湾曲した32:10のスーパーウルトラワイドなアスペクト比が特徴。以前から販売されている49インチ5120×1440の499P9H1/11のコンパクトモデルになります。

超ワイドなアスペクト比でUSB type C接続/75WまでのPD電源供給に対応しているので、MacBook ProなどのUSB type C給電のノートPCであればケーブル1本繋ぐだけで映像出力とPCへの電源供給が完結、更にモニターも1枚でマルチモニター級の作業領域が手に入るため、非常にミニマルなデスクが構築できるのが魅力。VAパネルな点と縦解像度が1,200pxしかない点が許容できれば良さそうです。

6. ゲーミングチェア


2月頭のタイムセールで個人的に買って良かったイトーキのX FOCUS CHAIR(クロスフォーカスチェア)も今回タイムセールに追加されています。価格は39,900円→33,900円

従来のゲーミングチェアの黒+鮮やかな原色というゲーミング用品特有のデザインが部屋のインテリアに馴染まないという問題を解決した製品で、柔らかいグレーのファブリック系の素材にブルー・グリーン・ブラウンなどのおしゃれな差し色を追加し、部屋に馴染むカラーリングにした製品。ゲーミングチェアの性能には惹かれるけれど見た目が受け付けなかった方にはおすすめです。

モノとしては素材以外は一般的なゲーミングチェアと同様の仕様となっていますが、自分は肘置き・腰当てクッション・首当てクッションなどのゲーミングチェア定番の付属品を外してミニマルな外観になるよう削ぎ落として愛用しています。

7. iPhoneケース


RazerのiPhone用ゲーミング冷却ケース「Arctech Pro」が5,478円→4,656円。色はBlack/Mercury White/Quartz Pinkの3色展開で、iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max/XS/XS Max/XR用をラインナップ。

長時間のゲームのプレイにも耐えるよう放熱性能に特化したiPhoneケースで、従来のケースと比較して最大6度の冷却を外部機関のテストで実証している製品。ワイヤレス充電にも対応し、MIL-STD-810G準拠の耐衝撃性能も有している安心のケースです。iPhoneケースとしてはちょっと高めですが、iPhoneでゲームをよく遊ぶユーザーとしてはかなり魅力的に感じます。

8. モバイルバッテリー


AnkerのAnker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableが3,799円→2,999円。10,000mAhの容量で18WのUSB PD入出力に対応し、USB type Cのスマートフォンを急速充電可能。USB type Cケーブルを内蔵したミニマルなデザインが特徴で、スマホと重ねて充電しながら使うのにはぴったり。

9. SDカードリーダー


AnkerのUSB-C 2-in-1 カードリーダーが1,299円→1,039円。先日出先でiPad Proに写真を取り込もうと思ったところSDカードリーダーが無く、友人に貸してもらったのがこのアイテムだったのですが、超コンパクトかつ金属筐体の質感が良かったので、今回安くなっているタイミングで買ってみました。

SDカード・microSDカードが読み込み可能で、USB type Cポートを搭載しているMacBook系、iPad Pro、USB type C搭載スマートフォンなどで利用可能。コインポケットに入るレベルのコンパクトさなので、持ち運びにも最適。一眼で使うSDカードとアクションカメラで使うmicroSDカード両方に対応しているのも良さそうです。

10. microSD

以前レビューしたシリコンパワーのUHS-1 U3対応128GB microSDXCが2,681円→2,250円に値下げしていたので買い足し。Teamの同様のUHS-1 U3対応128GBも2,060円と割安になっていますが、レビューに書いたとおりシリコンパワーの方が読み書き共に速度が出たので、+190円の差であればシリコンパワーの方が動画撮影などで書き込み速度不足に対する不安が少ないためシリコンパワーの方を買い足しました。ただTeamの方も同UHS-1 U3対応シリーズを過去に7枚ほど買っていますが、まだ1枚も壊れておらず安定して使えているため、価格重視であればTeamもおすすめです。

11. 膝上ノートPC&タブレットテーブル


リモートワークなどを活用した在宅勤務にもおすすめのサンワダイレクトの膝上テーブルの最上位モデルが3,980円→3,180円。タブレットやスマートフォンを立てられるスタンドがついており、ノートPCの横にマウスを置いても余裕のワイドなスペースがあるモデルです。なお、ノートPC単体で問題なければスタンダードモデルが2,880円→2,300円となっており、こちらもお買い得。2モデルとも最近買って試していたのですが、個人的にはスタンド付きの上位モデルがおすすめ。在宅だけでなく、自動車の車内でノートPCを使いたい時などにも重宝しそうです。


今回も恒例のセールと同様セール会場を眺めて個人的に気になった&実際に買ったガジェット関連アイテムをピックアップしてみました。買い物の際はキャンペーンページを開いてポイントアップにエントリーしておく点、1万円のラインを超えそうな買い物であったら1万円以上買い物しておく点を忘れなければセール価格に加えてポイント還元も加算されてお得に買い物できるので忘れずに。

次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のデスク環境作り、愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブ、車旅を動画・写真に残す事。