Amazonの新製品「Echo Pop」が5,980円→2,480円のプライムデー価格に

公開:2023.7.11 / 最終更新日:2023.07.11

Amazonから5月に発売されたばかりのスマートスピーカー「Echo Pop」が、7月11日〜12日のAmazonプライムデー価格で5,980円→2,480円に値下げされています。


当サイト掲載の外部リンクは一部収益化している場合があります。詳細はプライバシーポリシーにて掲載しています。

Amazon Echo Popは2023年5月31日に発売されたAlexa搭載のスマートスピーカー。従来エントリーモデルだったEcho Dotが第5世代でモーションセンサー・温度センサーを搭載した多機能モデルになり、それに代わるベーシックなセンサー非搭載モデルとして登場しました。

Echoシリーズでは定番の「グレーシャーホワイト」「チャコール」の白黒2色の他にも名前のとおりポップな「ティールグリーン」「ラベンダー」の2色もラインナップされ、よりカジュアルな半球デザインとなっています。

音楽ストリーミングサービスを使う際にはEcho Dot同様にステレオペアリング機能が利用でき、2台のEcho Popを左右のステレオスピーカーとして利用可能。今回のセールでは1人3台までの購入が可能となっており、ステレオペアリングのために2台揃える事もできます。なお、Bluetoothスピーカーとしてペアリングする場合この機能は利用できないので注意が必要です。

スマートホームの操作デバイスとしては引き続き音声アシスタントのAlexaを搭載しているほか、スマートホーム標準規格のMatterにも対応。今後増えてくるMatter対応のスマートホーム機器を連携させて声による操作を行うことができます。

Amazonプライムデーは7月11日〜7月12日の2日間。通常5,980円のところ2,480円はAmazonのセールの中でも最も割安なタイミングと言えるので、ポップなルックスで気になっていた方は買い時です。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。