純正Apple Pencilの約5分の1の価格。ワイヤレス充電もできて格安のiPad用タッチペン「GD13」を試す

第2世代Apple Pencilと同様にマグネットでiPadシリーズの側面にマグネットで装着して充電できるタッチペン「GOOJODOQ GD13」をレビュー用に提供していただいたので紹介していきます。


当サイト掲載の外部リンクは一部収益化している場合があります。詳細はプライバシーポリシーにて掲載しています。

値上げで約2万円になってしまった純正Apple Pencil

2022年7月の円安に伴うApple製品の値上げで、15,950円→19,880円と約2万円の品になってしまったiPadシリーズ(iPad Pro、iPad Air、iPad mini)用の第2世代Apple Pencil。元々タッチペンとしてはお高めの価格帯でしたが、今回の値上げでますます手の出ないアクセサリになってしまった方も多いのではないでしょうか。

今回レビュー用サンプルとして頂いた「GOOJODOQ GD13」はAmazonでの実売価格が約4,000円と、Apple純正品の5分の1ほどで購入可能な価格でありながらApple Pencilと同様の傾き検知、iPad側面へのマグネット装着&ワイヤレス充電、ウィジェット上のバッテリー残量表示などを兼ね備えた製品。

筆圧検知は搭載していないものの、Apple Pencilの代わりとして十分に選択肢に入りそうだったので実際に使ってみて使い勝手を試してみました。

GOOJODOQ GD13のパッケージ内容

こちらがGOOJODOQ GD13のパッケージ。

同梱物は本体とマニュアルの他、持ち運び用のスリーブケースと予備のペン先が入っています。

GOOJODOQ GD13の外観

こちらが外観。形状としては純正の第2世代Apple Pencilと同じく円柱に一面だけ転がり防止のフラットな面があり、質感は第1世代Apple Pencilの光沢と第2世代Apple Pencilのマットの間を取ったような表面となっています。

ペン先は純正Apple Pencilと同様に回転させることで交換ができ、試したところApple Pencil純正のApple Pencilチップも利用可能でした。付属のペン先を使い切っても純正品や互換品を補充できるのは安心感のあるポイント。

ロゴがプリントされた逆側は電源ボタンとなっており、押してオンにする事でペアリング待機状態になります。

ボタン周りはインジケーターランプとなっており、電源のオン・オフが判別できます。

GOOJODOQ GD13のメリット

GD13は第2世代Apple Pencilの多くの機能を持っており、まとめると以下のようなメリットがあります。

  • 傾き検知に対応
  • iPad(Air/Pro/mini)の側面にマグネットで装着可能
  • 純正品同様、装着した状態でワイヤレス充電が可能
  • iPadOSのウィジェットで電池残量の確認が可能
  • Apple Pencil純正のペン先に交換が可能

従来のApple Pencilライクなサードパーティのタッチペンは充電に専用ケーブルやUSB type Cケーブルが必要なものが多い中で、GD13はケーブル不要で本体に装着するだけで充電できるのは大きなメリット。サードパーティ製の製品もいくつか使ってきましたが、この点だけでもGD13にする価値があると感じました。

またペン先も独自形状ではなくApple Pencil本家と同じ形状となっているので、GD13のパッケージに付属の予備を使い切っても純正のApple Pencilチップや互換品に交換して使い続けられるという点も強み。使い切ったら本体買い替えという事にもならないので、長期目線で見たコストパフォーマンスの良さもあります。

GOOJODOQ GD13のデメリット

逆に、GD13を使っていてデメリットと感じた点は以下のとおり。

  • 筆圧検知には非対応
  • Apple Pencilのような側面をタップでツールの切り替えが不可能
  • 使い始めるたび都度電源オンが必要
  • 本家Apple Pencilを繋ぐと手動で本家側のペアリングを解除しないと使えない

まず製品の仕様として、本家Apple Pencilのような筆圧検知には非対応な点は注意。イラスト制作などで筆圧と傾きで細かな表現をしたい場合は本家Apple Pencilがおすすめ。またイラスト用途では本家Apple Pencilでは可能な側面のタップでのツール切り替えができないのも不便に感じました。

また本家Apple Pencilには電源のオン・オフの概念がありませんが、こちらは使う前に電源をオンにする必要があるのでその点も差額分の手間となっています。

Apple Pencilのサブとして買い足すケースで注意するポイントとしては、本家Apple Pencilを繋いでしまうと手動でBluetooth設定からApple Pencilをペアリング解除しなければGD13を使えないというところ。充電の都合で2本交互に使ったりしたい場合は切り替えの際にワンクッション操作を挟む点は注意です。

気軽に買えるiPadの良いお供

Apple Pencilは高い精度と使い勝手で良い製品ではあるものの、実際どこまで使うか分からないアクセサリにいきなり約2万円を出すのはハードルがかなり高め。本気でイラストを描くなど用途が定まっていれば初手で本家に行くのがおすすめですが、そこまで確度が高くないのであれば5分の1の価格でApple Pencilの大体の機能が使えるGD13はかなりお買い得度の高いアイテムです。

実際筆圧検知が無い場合でもメモ書きなどには十分で、手書き以外の用途においてもフォトレタッチなどで細かい調整ができ、しっかり作業してもペン先なら指紋が付かず画面の視認性が落ちないという強みがあるためiPadの作業のお供には意外とペンが一本あると重宝します。

Apple公認のタッチペンとしてはLogicool Crayonといった製品も約8,000円で販売されていますが、こちらはマグネット非対応、充電はLightning、電池残量もiPadの画面上では確認不可。これらの点をクリアしてマグネット対応、ワイヤレス充電対応、iPad上での電池残量の確認にも対応したGD13が価格面で半額で手に入るのはかなり美味しいのではないかと思います。

GD13は現在Amazonにて3,999円にて購入可能。Apple Pencilの代わり使える低価格な代替品を探している方は是非チェックしてみてください。


次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のサイト作りと愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブとカフェ開拓。2022年1月1日からガジェットVtuberとしてYouTubeも始めました!