Apple、USB-C充電に対応した新Apple Pencilを公開。機能を抑えた廉価モデルとして登場

Appleにて、USB-Cケーブルを直結して充電できるApple Pencil (USB-C)のページが公開されています。


当サイト掲載の外部リンクは一部収益化している場合があります。詳細はプライバシーポリシーにて掲載しています。

今回登場したApple Pencil (USB-C)は、従来のApple Pencil(第2世代)とApple Pencil(第1世代)それぞれが対応している現行モデルのiPadの双方に対応しつつ、USB-C充電を可能にして特定の機能を省いて価格を抑えた新モデル。

ペン先の逆側はUSB-Cポートが出現する機構が搭載されており、ここからUSB-Cによる充電が可能となっています。

対応機種は第2世代Apple Pencilが対応するiPad Pro/Air/miniに加え、第1世代Apple Pencilが対応するiPadのうちUSB-Cポートを搭載した第10世代iPadに対応しています。言い換えれば、USB-C端子を搭載したiPadであれば対応機種となっています。

機能としては従来のApple Pencilから「圧力感知」「iPad側面のワイヤレスペアリング&充電」「ダブルタップでツール切り替え」の3つが省かれており、また直販サイトの刻印サービスにも非対応となっています。

その代わりに価格が歴代モデル最安に抑えられており、第2世代Apple Pencilが19,880円、第1世代Apple Pencilが14,880円なのに対し、今回登場したApple Pencil(USB-C)は12,880円となっています。

発売は11月初旬を予定しており、10月17日現在直販サイトの販売ページではバッグに追加ボタンが無効化されている状態となっています。

筆圧検知やワイヤレス充電、ツール切り替えが使えない代わりにUSB-Cで充電できるという仕様はサードパーティ製品のロジクールCRAYONに近いですが、ロジクールと比較した場合Apple Pencil (USB-C)はLightning端子を搭載したiPad(第9世代)以前のモデルには非対応、かつUSB-Cによるペアリングが必要になってくるのが違いとなっています。

筆圧センサーが不要であれば機能面だけで言えばロジクールCRAYONがペアリング不要かつLightning端子のiPadにも対応していて都合が良かったり、価格面で言えば約4,000円前後で買えるサードパーティ製品でコスパ良く済ませる事もできますが、それでもApple純正品かつUSB-Cで充電したいという方には今回公式に選択肢が登場した格好となっています。

次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のデスク環境作り、愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブ、車旅を動画・写真に残す事。