iOS4.2.5で「パーソナルホットスポット」実装、テザリング可能に

公開:2011.1.12 / 最終更新日:2011.01.12


VerizonのCDMA対応版iPhone4のリリースによって
明らかになった「パーソナルホットスポット」ですが、
この機能はiOSバージョン4.2.5のアップデートから提供されるとの事です。

パーソナルホットスポットとはWiFiルータのように3G回線を中継し、
他の機器でインターネットにアクセスできる機能。
台数は5台までの接続が可能です。

このアップデートが標準のiPhoneにも提供されれば、
SIMフリー版iPhoneをdocomo回線で運用した場合、
Portable WiFiのような使い方が可能になります

Softbank版iPhoneは従来の「Bluetoothテザリング」「USBテザリング」が無効になっており、
アップデートが提供されたとしても今回のパーソナルホットスポットが使える可能性は低いです。

本当に全iPhoneに提供されるとすれば、
ますますSIMフリー版iPhoneの魅力が高まるアップデートですね。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。