やっぱり“Max”はケースが少ない?今年はiPhone XS MaxからiPhone 11 Pro “Max”にはしない理由

先日予約受付開始され、9月20日に発売されるiPhone 11シリーズ。先日3モデルの選び方を紹介しましたが、そこでは取り上げなかったもう1つの理由を紹介します。


個人的にここ数年のメインのiPhoneは「iPhone 7」→「iPhone 7 Plus」→「iPhone X」→「iPhone XS Max」と通常サイズと大きいサイズを交互に使ってきているのですが、今年は6.5インチのiPhone XS Maxから6.5インチのiPhone 11 Pro Maxに乗り換えず、5.8インチのiPhone 11 Proにサイズダウンする事にしました。

6.5インチの大画面が使いにくかったという事は全くなく、むしろ想像よりも小さかったとすらレビューしており、普段使いに全く支障のないサイズ感だと感じていました。では何故今回iPhone X、iPhone XSと同じ5.8インチサイズのiPhone 11 Proに戻すのか。その理由の一つに、ケースの選択肢の幅があります。

iPhone XS Maxの前の年はiPhone Xで様々なケースを試して楽しんでいました。どれもなかなか甲乙付け難いところですが、お気に入りはウルトラスエードを採用した薄型ケース。高級スポーツカーの内装などにも採用されているスエード生地を薄型ケースと組み合わせた製品で、質感に大満足していました。お気に入りのケースだったためiPhone XS Max購入後も発売されたら購入しようと思っていたのですが、結局iPhone XS Max用は発売されず。色々と試してみたものの、やはりケースの選択肢が少ないため純正レザーケースに落ち着きました。


iPhone Xの頃は超薄型ケースアラミドファイバーケース栃木レザーのスリーブケースなど他にも様々な個性的なケースで楽しんでいたのですが、やはり主流サイズのiPhone X、XSと比べるとiPhone XS Maxのような販売台数の少ない大型モデルは毎年ケースが少ない、という現実があります。

ケース選びの幅にはiPhone 11、iPhone 11 Proを。

やはりケース選びを楽しみたい方はiPhone 11 Pro Maxより、主流モデルのiPhone 11やiPhone 11 Proを選んだ方がケースの選択肢は多くなる、というのは今年も間違いないと思います。取り急ぎ、iPhone 11 Proのミッドナイトグリーンを予約した自分は合わせて純正の緑のシリコーンケースのパイングリーンを1個目のケースとして購入してみました。

ケースの選択肢の多さもiPhoneの魅力のうちの一つですが、それを最大限楽しむには通常サイズのiPhone 11、iPhone 11 Proがおすすめできます(昨年は5.8インチのiPhone XSが通常サイズ、6.1インチのiPhone XRが派生モデルポジションでしたが、今年は6.1インチモデルがiPhone 11という看板モデルの位置付けになっているため、6.1インチ用のケースは昨年より増えると予想できます)。

iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxは2019年9月20日発売予定。ドコモオンラインショップauオンラインショップソフトバンクオンラインショップApple公式サイトにて予約受付中。先日の今回の3モデルの選び方解説記事と併せて参考にしてみてください。

次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のデスク環境作り、愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブ、車旅を動画・写真に残す事。