ドコモ版iPhone 5sでAndroidのSIMは使えるのか検証してみた

spモードで接続されるドコモ版のiPhone 5sですが、他のAndroidなどの契約のSIMカードで接続できるのか検証してみました。


IMG_1183
左がiPhone 5sのnanoUIMカード、右がドコモショップで以前発行したデータ通信契約のnanoUIMカード。微妙にデザインが違いますが、サイズは同じ。

通信は可能、APN設定オプションは無し

IMG_0044
データ契約でISPはspモードとmoperaを契約しているnanoUIMを挿入してみたところ、問題なく通信できました。ただ、APNを設定する項目が無く自動でspモードのAPNに繋がってしまうため、moperaを利用したい場合はiPhone 構成ユーティリティを利用してAPNを手動で上書きする必要がありそうです。

専用の料金プランが用意されたドコモのiPhone 5sですが、Xiパケ・ホーダイ for iPhoneでなくともspモード接続ができるようです。7GBのデータ制限を超過した場合などに他のSIMを使い回したい場合でも使えるのは便利かもしれませんね。

次の記事
前の記事
アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はUI/UXデザイナー。趣味は理想のデスク環境作り、愛車「エリーゼ」「ジュリエッタ」でのドライブ、車旅を動画・写真に残す事。