WiMAXの新規加入が2014年8月末で終了に

公開:2014.7.5 / 最終更新日:2014.07.05

WiMAX 2+を搭載しない従来のWiMAXが、8月末にて新規受付終了となる模様です。


https://twitter.com/zoa_akiba/status/485253763863965696
ZOA秋葉原本店のツイートによると、従来のWiMAXオンリーの回線の新規加入が8月末で受付終了するようです。

各社のLTE導入以前から高速通信回線として5年前からモバイルブロードバンドのWiFiルーターの役目を担ってきたWiMAXですが、HWD14・NAD11と2台のWiMAX 2+ルーターが発売された今、ついに新規契約を打ち切るようです。

現状、HWD14やNAD11などのWiMAX 2+ルーターには複数の機器を登録して任意に切り替える「機器追加オプション」など従来のWiMAXにあったオプションが無かったりとサービス面で旧WiMAXに劣る所があり、HWD14は安定性、NAD11はバッテリー持ちの面で旧WiMAXルーターと比べると劣る点も目立つため、サービス面・ハードウェア面両方でWiMAX 2+を充実させてほしいところです。

速度制限ナシは、WiMAXだけ。WiMAX 2+も速度制限ナシ!

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。