iPad2はクアルコムのチップ搭載でGSM/CDMA両対応か

公開:2011.2.23 / 最終更新日:2011.02.23


iPad2はクアルコムのベースバンドチップを搭載し、
GSM/CDMA両方の通信規格に対応すると見られています。

GSMは米AT&Tが採用している規格で、
世界で販売されているiPhoneはこちらに対応しています。

CDMAは先日発売されたVerizonの規格で、
日本ではauがこの規格を採用しています。

次世代iPadがGSM/CDMAの両規格に対応することで、
米国でAT&T・Verizon両キャリアからリリースされるシナリオは目に見えていますが、
日本では未だソフトバンク以外の各キャリアからのiPhoneの発売の話すら無い状態ですので、
規格上対応してもソフトバンクの独占状態が続く可能性が高いと見られます。

via 米アップル、3月2日にアイパッド次世代機発表へ=関係筋 (ウォール・ストリート・ジャーナル) – Yahoo!ニュース

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。