Apple Watch、MagSafe、Qiの3種類の据え置き充電器として機能しつつ、そのままMagSafeモバイルバッテリーとして取り外して使えるRORRYの4in1充電器をレビュー用に提供いただいたので紹介していきます。
今回レビューするRORRYの4in1充電器(パッケージ上は3in1、商品ページ上は4in1)は、以下の機能を一つにまとめた多機能充電器。
- Apple Watch充電器
- Qiワイヤレス充電器(5W)
- MagSafe充電器(15W)
- MagSafeモバイルバッテリー(5,000mAh)
Apple Watch・Qi(AirPodsなど)・MagSafe対応iPhoneの3つのデバイスを同時に充電しつつ、MagSafe充電器部分が着脱式となっており、5,000mAhのモバイルバッテリーとしても機能する製品となっています。
パッケージには4in1充電器本体と、USB-Cケーブルが同梱。
充電器の上部はApple Watch充電器となっており、Apple Watchをセットすることで2.5Wでの充電が可能。また、この部分はQi充電にも対応する仕様となっています。
台座にやや幅がありますが、上下のバンドが一体となって繋がったApple純正のブレイデッドソロループの最小サイズでもやや伸ばせば充電が可能。Apple Watch充電器はソロループ系の一体型バンドに適合しない製品が一定割合であるので、ここをクリアしているのは嬉しいところ。ただ最小サイズだと着脱がやや手間に感じるので、バンドを逃してくれる形状だとより良い点でした。
傾斜した側面はMagSafe対応iPhone(12以降)をマグネットで装着して15Wの急速充電が可能。画面上にはQi充電時の表示ではなく、しっかりとMagSafe充電のアニメーションが表示されます。
また、MagSafe充電部分の下部には3つのデバイスの充電インジケーターが配置されています。
背面の台座部分はQiのワイヤレス充電パッドとなっており、AirPodsなどのQi対応デバイスを5Wでワイヤレス充電が可能。AirPodsがちょうど収まるサイズ感で、滑り止め素材となっています。
MagSafe充電部分を取り外したところ。装着時には5,000mAhのMagSafeパッド裏のバッテリーを充電し、取り外すとそのままMagSafe/USB-Cのモバイルバッテリーとして使うことができます。
MagSafeモバイルバッテリー部分自体は3ピンの接点で台座から給電し、USB-Cポートはモバイルバッテリー使用時のみ使うため着脱で端子を消耗しにくそうな設計。
また、iPhone本体をMagSafe充電しつつ内部のバッテリーも充電するためか、台座側にはMagSafeモバイルバッテリーから熱を逃す放熱機構が設けられています。
モバイルバッテリー部分は下部に物理ボタン・3ピンの本体充電用の接点・USB-Cポートを搭載しており、台座からの給電部分以外はAnkerなどの一般的なMagSafeモバイルバッテリーとしてスタンダードな仕様。
バッテリー容量は5,000mAh、USB-C部分の入出力は18Wとなっています。
モバイルバッテリー部分の表面は細かいクロスヘアライン加工が施されており、プラスチック素材ではあるもののユニークな質感に仕上がっています。
MagSafeに対応したiPhone(12以降)では、ケーブル不要で背面に装着して充電が可能です。
モバイルバッテリー含め、生活からケーブルを排除したい方に。
Apple Watch、AirPods、iPhoneが一箇所で充電でき、さらにモバイルバッテリーとしても機能するため外出先に持ち出してiPhoneもそのまま充電できるRORRYの4in1充電器。本製品の最大の特徴はなんといっても、この一連の充電サイクルの中でUSBケーブルの着脱が無いということ。Apple Watch、AirPods、iPhoneの3点がワイヤレス充電できる製品は他社からも発売されていますが、これら3点が自宅でワイヤレス充電できる環境の場合でも、持ち出すモバイルバッテリーだけはUSB充電が必要になっていました。
本製品を使えばApple製品の3点セットがワイヤレス充電できるだけでなく、外出先でのiPhoneの充電、自宅でのモバイルバッテリーの充電まで全てUSBケーブルが排除でき、完全にケーブルレスな充電環境が構築できるのが最大の魅力だと感じました。
RORRYの4in1充電器はAmazonにて5,998円で購入可能となっています。